記憶は消えても心が覚えている
2020/09/08
※画像はWEBからお借りしました。
過去と他人は、変えられないのだから。
お目通し下さり光栄です、京都の脳科学コーチ
日本にひとりの臼井靈氣療法家 西陣の拝み屋です。
本日9/8は、オンラインにてご予約承ります。
16時〜17時のみ受付中、ご希望の方はこちらから。
明日明後日はご予約満了となりました、ありがとうございます。
週末9/11(金)ご予約受付中、詳細はお問い合わせください。
割と寝つきの良い子です。
「どこでも寝れ〜る〜」と、ドラえもんの道具みたいな言い方できる寝つきの良さ。
そんなえみちゃんが、珍しく眠れなかった昨夜。
25時を過ぎた時点で眠るのを潔く諦め、ずっと観たかった映画を観始めました。
「時をかける少女」通称時かけの平成版、主演は最近大好き仲里依紗ご夫妻。
筒井康隆さんの原作をモチーフに2010年版の原作の続きの世界を描いたものです。
1980年代に原田知世さん主演で原作に基づき公開された時かけ。
尾道三部作の一つとして大ヒットしました。
時かけのベースにあるのがタイムリープ、要はタイムトラベルの話です。
1970年代から書かれたSFの世界には「時空警察」「タイムパトロール」などが描かれ、その基本ルールは「タイムリーパーは、過去を変えてはいけない」。
過去を変えた段階で別の世界線が発生し、マンデラが起きてしまうから。
この辺りのお話は真理予防学の時空ミルフィーユ論でもお伝えしています。
平成版時かけは、その時空絶対ルールと、人の記憶についての物語でした。
あなたがもし、過去をやり直すチャンスを得たとするなら。
いったい、なにをしますか?
平成版時かけは、それを問いかける映画でした。
真夜中には「前世の時間」と呼ばれる時間があり、体内に眠る前世が身体を使える時間帯があります。
その時間帯に観終えた時かけ、わたしの身体を借りて真っ暗な部屋で「誰が」が泣いていました。
わたしと「あたし」がせめぎ合い、中間を取るために書き記したFB個人ページの投稿。
ボロボロ泣きながら記したその文面はきっと、わたしでも「あたし」でもない時間の記録なんやと思ったりするのです。
時かけが公開された2010年、TBSのドラマに「SPEC」がありました。
スペックホルダーと呼ばれる特殊能力を持つものたちの物語。
その中で初めて消された記憶に対し「記憶を消されても全部あたしのここ(心)が覚えている」という台詞が出てきます。
タイムリーパーは、現実の時間軸に戻る際すべての記憶を消されてしまいます。
しかし、心に記憶されたことだけは、躯体が覚えているから消せない。
時かけで、二作品に渡り訴えてきたメッセージを、初めて言語化したのがSPEC。
躯体は心が記憶したことを体感と紐づけて記録します。
匂い、肌触り、そして呼び名、つまり音。
これらに再び触れたとき、心の記憶が呼び覚まされ躯体にダウンロードされていくのです。
頭では思い出せなくても、大切なことは全部身体(躯体)が覚えている。
なぜならそれは、心が記憶している証だから。
龍神靈氣をお持ちの方は初伝でこの原理を人間マトリョーシカから学んでいます。
復習してみてくださいね(テストに出ますよー笑)
日本には昔から「身も心も」という表現がありました。
「命の選択」という言葉や「命を預ける」なんて表現もあります。
きっとこの時かけ論を理解していたのやろうと思うのです。
前世師と呼ばれ仕事をしてきた神奈川晩年。
でも、時かけ論の前には、そんなものに何の意味もありはしません。
わたしたちは、未来と現在(イマ)の自在を手にして生きる者。
だからこそ、現在(イマ)にこだわり未来を引き寄せるべきなのです。
次は、上手くやる。
これは、臼井靈氣と出会う前のわたしの口癖。
でも臼井靈氣と生きるうちに口にしなくなりました。
理由は簡単、臼井靈氣があるなら未来の自在はより精度の高いものにできるから。
ここ一番に弱く作られているのは、同じ轍を踏まぬため。
だからこそ、そんなセーフティー機能とうまく付き合う心構えが必要なのです。
躯体がどれほど変わろうが、ダウンロードはできる。
深い深い心の想いは、魂に記憶を刻み輪廻する。
それはやがて、「探し魂魄」という鍵を持って転生するのだから。
変えられない過去を、変えられる未来に託すために。
このお話も、どこかで単発講座したいなあ。
年末までが巡り合うチャンスかもしれないのだもの。
ね?
神様。