【神はサイコロを振らないvol.17】 恒常性の副作用

ご予約はこちらへ

ブログ

【神はサイコロを振らないvol.17】 恒常性の副作用

2020/12/14

「神はサイコロを振らない」では毎回、京の拝み屋が脳科学について語ります。

 

お読み下さり、ありがとうございます。

京都の脳科学コーチ 西陣の拝み屋です。

京都で脳科学コーチングをしていますが、実はキャリア足掛け19年目になる拝み屋でもあります。

「拝み屋」とは、所属を持たない祈祷師のこと。

仕事の仕方はさまざまですが、最近はライトノベルの「我が家は祇園の拝み屋さん」がヒットしているので、『拝み屋』という名前自体は知っている人もいるかもしれません。

野良の祈祷師として京都に移住して3年目、左脳系祈祷師として活動しています。

 

東日本大震災から、来年で10年です。

もうご存知の方も少ないですが、わたしは東日本大震災のとき、千葉県市川市で被災しました。

のちに支援に入った福島で「貴方程度、被災なんて言わないで。なにも失ってないくせに」と言われ、心底傷ついたことは生涯忘れないでしょう笑。

東日本大震災のショックで丸2年半業界を離れ、人生が破壊されたわたしからしたら、あの震災の日は立派な「被災」。

2013年にいまの所属先である認定NPOかながわ311ネットワークに出会わなければ、いまもまだ生きた屍だった自信があります。

本当に命の恩人、同時に最初の派遣先・宮城県気仙沼の人々にも感謝しています。

誰ひとり「お前は被災者じゃない」などとは言わず。

むしろ、気遣いをくださり、嬉しくて泣いてばかりいました。

人間ておかしなもので、人との出会いの第一印象=土地の印象になるんですよね。

この原理にも実は脳が関与していますが、深い部分まで入り込んだ衝撃は、なかなか修正が難しいのもまた事実です。

 

2013年から防災に関わり、早7年。

そこで学んだのが、防災と脳の関係です。

上洛間際、防災教育に携わってきましたが、そこでは「非常時の脳の働かせ方」を教えていたと思っています。

非常時、人間の脳は機能しなくなります。

意外だと思いますが、脳の働きは主に以下の二つ。

 

①生命を安全に維持する

②そのためのパニックを回避する

 

つまり、脳が機能することで死ぬリスクが高いと判断した場合、思考停止を選択するのです。

止まった脳はいつも通り行動する道を選択します。

結果「大したことない」という思考が生まれ、行動が遅れ、被災するのです。

10年前のわたしがまさにそうでした。

同時にそれを助長した人間がいました。

その人はある意味脳科学知識のある人でしたから、今にして思えば担がれた節も見受けられます。

のちに被災したわたしは、その人の思惑通りに暮らすしかない時期を経て、どんどん人生を混乱させていくことになるのです。

 

コロナ禍から、半年が過ぎました。

継続するコロナ禍は、終わりを知らない震災のようなもの。

毎日が余震の中にいるようなものだと思います。

防災の基礎は、その災害がなにであるかを知ることから始まります。

地震、水害、火災、自然災害(土砂崩れや台風など)では、避難方法も防災術も復興計画も変わるからです。

そのとき、一番にすべきは脳に「いまは非常時、いつも通りにしてはダメ」と認識すること。

そのためには、落ち着くしかありません。

混乱すれば恒常性が作動し、思考停止が起きるからです。

 

防災団体の代表理事のPCには、キーボードにこんなステッカーが貼られていました。

 

「まず、君が落ち着け」

 

貴方は、どれくらい、これができますか?

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。